テトラポッド 消波ブロックは何であの形なのか

スポンサーリンク
COLUMN
この記事は約3分で読めます。

海岸に行けば必ず目にする消波ブロック

4つ足の無機質なコンクリートの塊には武骨さを感じる。

しかし何故こんな変な形なのか?

スポンサーリンク

消波ブロックの形とテトラポッド

そもそも「テトラポッド」というのは株式会社不動テトラが持つ登録商標。

ちょっとデビルマンが頭をよぎる会社名だ

つまりは商品名なのだ!

海岸線の波を小さくする目的のブロックは「消波ブロック」と本来呼ぶのが正しいんだとか。

なぜ4本足になったのかという形状の秘密は複数ある

  • 重心が低く外力 (流れ) に対して非常に安定するため
  • ブロック相互間の噛み合わせが自然に得られるため
  • 高い粗度と有効な空隙を備えエネルギーの吸収効率がいいため
  • 組立、取外しが簡単であるため

とにかく合理的な形状を追求したらああなったらしい。

実はこんなにある!?消波ブロック

一般にイメージする消波ブロックといえば「テトラポッド」であるが

実は消波ブロックにはかなりの種類がある。

日本消波根固ブロック協会のHPによると131種類の消波ブロックが存在している。

日本消波根固ブロック協会のHPより なんかポケモンっぽい

よく見ると「テトラポッド」の上位互換「テトラネオ」の姿も見える

進化している、いよいよポケモンっぽい

見た目もなんかゴツくてかっこいいが ちょっと突起が増えて強度安定性が増しているらしい 。

実は私たちが知らないだけで、海岸の保護はもちろん

震災の復興や堤防の設営まで色々な所で様々な形のものが使われていたらしい。

aikoの「ボーイフレンド」

法律的に書籍名や歌詞に商標を用いることは、商標権侵害には当たらないとされる。

しかし「テトラポッド」が「消波ブロック」全般の意味で用いられてしまうと、商標権の意義がなくなってしまう。

そのため商標権者は出版社や放送局などに訂正を求めて、普通名称化を防ぐことができる。

上の動画はaikoの代表曲「ボーイフレンド」であるが、

サビに”♪テトラポッのぼって”という歌詞が含まれている。

これが一時期NHKで放送される事となり、話題となった。

公共放送であるNHKは宣伝行為ができないためどういった対応がなされるかに注目が集まったのだ。

結果として、特に改変せずに流したというので意外とNHKもガバガバである。

完成された形状

テトラポッドはそのシンプルで完成された形状や、うちっぱなしコンクリの武骨さなどから

意外とコアなファンが多いらしい。

現にテトラポッドがモチーフの商品は日々増えていて人気も上々なのだとか。

色んな趣味の人がいるなぁと思うスプラッタ映画好きなのであった。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

コメント