WealthNaviとTHEO 話題のロボアドバイザーやってみた!

スポンサーリンク
COLUMN
この記事は約3分で読めます。

映画批評をとりあえず置いといて、最近始めた投資のお話。

働き始めて早数年、定期預金も作ってますが

このゼロ金利時代、ロクに利息何か付きやしない

スポンサーリンク

ロボアドバイザー

投資はなんとなくやってみたいけれど知識もノウハウも持ってない。

そんな中見つけたのが株式売買などの資産運用ををAIがやってくれるサービスでした。

以前仮想通貨がブームの時に含み益が出た事で気が大きくなった結果、ほとんど元本もなくなって損をこいたことがありました。

それも私個人のセンスが絶望的になかったから!

それならもうAIとかに任せちゃえばいっそ諦めがつくんじゃないか?

そんな気持ちでWealthNaviTHEOの2企業で特定口座を開設しました。

始めてから10日(WealthNaviの場合)

初期投資金額20万で始め、上記画像が10日経っての結果です!

ここんとこアメリカ株の調子がいいらしくプラス¥6,436!(また調子に乗って5万追加投資してますが…)

ちなみにリスク許容度は投信を始める際に決めます)このリスク許容度によってAIが買い付ける銘柄などがある程度決まるそうです。

もちろん手数料は通常の投資信託よりはお安めに設定されているようで、

時価評価額の1%の年率で発生。つまりこれ以上の利益を出さないと損になるというわけです。

買い付けですが日本の深夜帯に行われているらしく、朝目が覚めてアプリを確認すると利益が変動しています。

まだまだ始めて10日間なので、長期的に見てどうなのか等は正直分かりませんが、今のところは大満足です!



始めてから10日(THEOの場合)

こちらがもう一方の結果です。

ロボアドバイザーと一口に言っても企業ごとに違いがあるようですが、こちらも20万の初期投資金額に対し¥4,851の利益が出ています!

最初にリスク許容度を決めるWealthNaviに対し、

THEOは年齢や就業状況、資産を入力することで買い付けするモノを決定するようです。

手数料に関しては年率0.5%WealthNaviよりお安くなっていますね。

投資はいつ行われているのかがちょっとわかりにくく、日中たまたまアプリを開くと損益が変動したりしています。

今のところはこちらも利益を出していますが、果たして今後どうなっていくかは神のみぞ、いやAIのみぞ知る領域ですね。



まとめ

・現時点の利益発生額ではWealthNaviに軍配

・手数料はTHEOに軍配

・WealthNaviは深夜、THEOはいつの間にか損益変動する

楽天も「楽ラップ」でロボアドバイザー業に参入し、より競争は激化していくと思われます。

今現在は好調をキープしていますが、世界情勢などで株価が急落した場合にはどうなるのか、

出来れば避けたい所ですがそういったところも記事にしていければと思います!

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

コメント