タクシードライバー 歪んだ感情をぶつける場所は

スポンサーリンク
MOVIE
この記事は約6分で読めます。

絶賛公開中の「JOKER」に影響を与えている作品の一つ。

精神疾患を持った主人公が社会に対して復讐を企てるという大筋が似通っている。

スポンサーリンク

あらすじ

ニューヨークにある小さなタクシー会社に運転手志望の男性が現れた。ベトナム戦争帰りの元海兵隊員と称するトラヴィス・ビックル(ロバート・デ・ニーロ)は、戦争による深刻な不眠症を患っているため定職に就くこともままならず、タクシー会社に就職。

社交性にやや欠け、同僚たちから守銭奴とあだ名されるトラヴィスは、余暇はポルノ映画館に通ったり、深い闇に包まれたマンハッタンを当てもなく運転する、という孤独の中にあった。

そして、そこで目にする麻薬と性欲に溺れる若者や盛り場の退廃ぶりに嫌悪を示していた。

ある日、トラヴィスは次期大統領候補、チャールズ・パランタイン上院議員の選挙事務所付近を通りかかる。彼はそこで勤務するベッツィーに魅かれ、彼女をデートに誘う。

徐々に懇意になっていく二人だったが、トラヴィスは日頃の習性でベッツィーとポルノ映画館に入り、激昂させてしまう。

以来、どうなだめても応じず、思うようにことが運ばない彼はついに選挙事務所に押し掛け「殺してやる」と罵るのであった。

トラヴィスの不眠症は深刻さを増し、心は荒んでいく一方であった。そんな中、トラヴィスのタクシーに突如幼い少女が逃げ込んできた―

ジョーカーとの対比

まず今作はまず間違いなくジョーカーに影響を与えている

  • 様々な動機で銃を手にする
  • ひょんなことから発砲し人を銃殺してしまう
  • 権力者を殺害しようとする
  • 終盤髪型や見た目がガラッと変わる
終盤のトラヴィス

終盤いよいよおかしくなったアーサー

ここまでの大筋がほとんどジョーカーと変わらないのだ

さらに言うなら今作の主人公は ロバート・デ・ニーロ であるが、ジョーカーではアーサーが憧れる番組司会者として出演しておりトラヴィスとは対極の存在となっている。

これは意図的にタクシードライバーを意識させると同時に、全く別の作品であるということを示唆しているのだと思われる、なぜなら終盤の展開が全く違っているからだ

アイリスという存在

ここまで似通った特徴を持つ二作であるが、終盤決定的なターニングポイントがある。そこがトラヴィスを街の英雄に、アーサーを悪のカリスマへと変貌させる要因となった。

それが娼婦の少女アイリス( ジョディ・フォスター )の存在だ。

感情の着地点

確かに結果的に大統領候補の殺害が失敗したため街の娼館に居つくゴロツキを殺害するに至ったのだが、

彼女に出会ったことで狂気に駆られてもかろうじて残った父性や正義感がトラヴィスの歪んだ感情の着地点を作ったと言っていい。

こうした父性や正義感を一切かなぐり捨て、自分の母親さえも窒息死させた結果がジョーカー、わずかなチャンスをつかむことができなかった。

JOKERでそれを表したシーンがロバート・デ・ニーロの銃殺シーンであろう、司会者を銃殺することでアーサーは正常な思考と決別してしまった。そう考えるとデ・ニーロは正義感の象徴であったのかもしれない。

演者の力

「タクシードライバー」の魅力は弱者にスポットライトを当てたストーリーだけではない、主演と脇を固める女優陣にも隙が無い。

ロバート・デ・ニーロは今作のトラヴィスを演じるに当たって本当にタクシードライバーになっている、その役者魂はアドリブにも遺憾なく発揮されている。

特に今作の印象的なシーンである、狂気に駆られ銃を鏡に突き付けながら「俺に言ってんのか?」と決めるセリフはまさにそのアドリブであった。

「 You talkin’ to me? 」

この「俺に言ってんのか?」は アメリカ映画の名セリフベスト10010位にも選出されるほど鮮烈な印象を残している。

さらに前述の通り物語のキーウーマンとなったジョディー・フォスターはなんと当時13歳にもかかわらず娼婦役を堂々と演じていて、接客の仕方なんか微妙にリアルだ。

一体どこで学んだのだろう。

人との出会いも運

人生の重要なポイントでは必ず人との出会いがある

映画だって一人で完結するものはほとんどないのではないだろうか。

しかし、それが良い出会いか悪い出会いなのかは転んでみないと分からない、前者が「タクシードライバー」で後者が「JOKER」なのだろう。

できればいい出会いがしたいと思う今日この頃だ。

部屋に飾る用にも

コメント